都道府県名を暗記するとトクすること【小学1年生の学習メモ】

百ます計算の足し算を一番最初にやった時は、7分9秒かかった。15回目の今日は、3分1秒までタイムを縮めることができた。目標としていた最初の時間の半分はクリアー。このまま2分台までいけるだろうか?

都道府県名と県庁所在地名は北海道・東北・関東地方までは覚えられた。

これが覚えられると歴史マンガや伝記・図鑑などを読んだときに、日本のどこにあるのかをイメージしやすくなる。そして、そこがどんな場所なのか、自分の住む場所とどの位離れているのかまで考えることができる。様々な物事をつながりで覚えることは、記憶も定着しやすくなるので、まずは頑張って全国制覇してもらおう。

本日の学習メモ

  • 百ます計算(足し算・引き算)
  • 算数習熟プリント中級
  • 賢くなるパズル入門編
  • 下村式漢字練習ノート
  • 都道府県名県庁所在地名プリント
  • 音読