皆既月食の観察【小学1年生の学習メモ】

本日のメインは、何といっても「皆既月食」の観察。

数日前に「4次元宇宙デジタルビューワーMitaka」を使って、太陽と地球と月の関係、月食や日食の話をしていたおかげで、月が地球の影に入っていくことを現象として理解できたようだ。

皆既月食と冬の大三角とダイヤモンド
左上のポケモンボールみたいなのが月食。

Mitakaでは他にも冬の星座の話をしていたので、冬の大三角とダイヤモンドも確認。ムスメにはそちらの方が印象に残ったようだが、これは晴れていれば明日にも見られるぞ。

本日の学習メモ

  • 百ます計算(足し算・引き算)
  • 算数習熟プリント中級
  • 賢くなるパズル入門編
  • 下村式漢字練習ノート
  • 都道府県名県庁所在地名プリント
  • タングラム
  • 音読
  • 天体観測(皆既月食)