今日も習い事(空手)があったが、やる気全開で8つの課題を全てクリアー。パンクしないといいけれど。
さて、普段学校からプリントやテストが戻ってきた時には、ワタシがチェックするようにしている。今日も算数プリントと国語テストが戻ってきたのでチェックしたが、どちらにも間違いがあった。
「今の時期にテストで間違えることは、別に悪いことじゃない。小学校のテストは、どこが苦手なのかを教えてくれる為のものだからだ。ただし、間違えた原因を考えようとしなかったり、正しい答えの導き方を理解しようとしないことは、いちばん悪いことだ。」
以前、テストで100点をとれずに凹んでいたムスメには、こう話した。
さぁ明日、間違えたところを自分から質問してくるだろうか?
本日の学習メモ
- 百ます計算(足し算・引き算)
- 中級算数習熟プリント
- 論理エンジン
- 漢字練習ノート
- 賢くなるパズル入門編
- 書写
- 九九カード
- 音読