来年度の学習方法をどうするか【小学1年生の学習メモ】

もうすぐムスメも2年生になる。これまでの家庭学習を振り返り、来年度の学習方法を検討中である。

既に何冊かの2年生用問題集は購入済みだが、家庭学習での一番の悩みどころである「先取り学習」をどうするかで悩んでいる。

毎日ワタシが一緒に勉強できればいいのだが、仕事もあるのでなかなか難しい。

諸先輩方のブログを拝見して、PCやタブレットを使った講座を利用するのも良いのではないか、というのが現在の最有力候補ではあるのだが、どうしたものか。

今日も自分で課題をプラスして、はりきりモード継続中である。

本日の学習メモ

  • 算数プリント
  • 地図プリント
  • 賢くなるパズル
  • 九九カード
  • 音読
  • 折り紙