科学の蘊蓄+読解問題=学研 おはなしドリル 科学のおはなし【小学1年生の学習メモ】

ムスメの1年生も残り僅かである。ついこの間 入学式が終わったばかりのような気がするが、時が経つのは速いものだ。

本日から新しい国語の読解問題集「学研 おはなしドリル 科学のおはなし 小学2年」を始めた。

「科学のおはなし」は、1回分2ページが科学に関する短い文章と読解問題5問ほどで構成されている。お話の内容は生物に関するものが多いが、天体の話なども含まれる。以前に紹介した「ふしぎのお話365」に読解問題をくっつけたような感じである。読解問題のレベルは易しめだ。

読書習慣の無い子供には、短くて読みやすく「へぇ~」という内容でとっつきやすい読解問題集だろう。

本日の学習メモ

  • 漢字練習
  • 上級算数習熟プリント
  • 科学のおはなしドリル
  • 学研 おうちゼミ
  • レゴ
  • 折り紙