MONTH

2018年12月

  • 2018年12月30日

学研のおうちゼミは新しい学習指導要領に対応【小学2年生の学習メモ】

先日注文した、学研の「おうちゼミ3年生の学習」が届いた。 小学校では、2020年度から新しい学習指導要領が実施されるが、それに対応しているというシールが貼られていた。 学研のサイトを見てみると、おうちゼミ3年生で該当する単元は1つで、算数の「接頭語(キロk 、ミリm)」となっている。ザッっと問題集を […]

  • 2018年12月29日

NHK for Schoolの設定を見直す【小学2年生の学習メモ】

タブレット学習としてNHK for Schoolアプリで動画を見せているが、おすすめリストに上がってくる動画の内容がなんだか幼い気がする。 ワタシのタブレットにもNHK for Schoolのアプリは入れてあるが、もっと良い動画がおすすめリストにあがってくる。 もしや、と思いムスメのアプリの設定を見 […]

  • 2018年12月28日

おうちゼミ3年生を注文【小学2年生の学習メモ】

小学2年生ムスメの自宅学習のメイン教材は、おうちゼミ。 扱う内容としては基本の基本程度なので、これだけでは凄く物足りない問題集ではある。しかし、アプリを利用してタブレットで動画を見ることができる。これが、1人自宅学習のムスメに、新しい単元を教えてくれる家庭教師となるのだ。 先取り学習として考えると、 […]

  • 2018年12月27日

随分と久しぶりの投稿になってしまった。【小学2年生の学習メモ】

前回の投稿が2018年4月18日なので、約8ヵ月ぶりの投稿となってしまった。 この間、勉強をしていなかった訳ではなく、多少ペースは緩いが家庭学習を進めている。 ブログの投稿が滞っていたのは、単純にワタシが忙しさにかまけていたからである。毎日投稿とはいかないが、なるべく投稿していきたいと思う。 さて、 […]