随分と久しぶりの投稿になってしまった。【小学2年生の学習メモ】

前回の投稿が2018年4月18日なので、約8ヵ月ぶりの投稿となってしまった。

この間、勉強をしていなかった訳ではなく、多少ペースは緩いが家庭学習を進めている。

ブログの投稿が滞っていたのは、単純にワタシが忙しさにかまけていたからである。毎日投稿とはいかないが、なるべく投稿していきたいと思う。

さて、ムスメの学習の進み具合である。

・算数…九九は問題なく覚えている。百ます計算の足し算・引き算・掛け算どれも3分台でできる。Z会算数の問題でたまに間違える程度。図形は苦手なようだ。

・国語…2年生で習う漢字は一通り練習済みだが、覚えていない字も多々ある。あいかわらず、字はあまりキレイでない。読書が好きなので、文章読解はわりと得意なようだ。

冬休みに入った段階としては、可もなく不可もなくといったところだろうか。

おうちゼミと上級算数習熟プリントはあと10数ページほどなので、冬休みの間に終わらせたい。

本日の学習メモ

  • 百ます計算(足し算・掛け算)
  • 上級算数習熟プリント
  • おうちゼミ
  • NHK for School(タブレット学習)