2018年最後の日は、自宅学習をお休みしてムスメと二人で登山に出掛けてきた。頬を刺すような冷たい風の吹く山で、ムスメと野鳥観察などをしながら、山を楽しむことができた。
年が明け、新年の挨拶と朝ご飯のお雑煮・おせち料理で少しお正月の気分を味わう。
その後は、ムスメと勉強タイム。
せっかくの正月なので、根を詰めて勉強をしろ!とは思わない。しかし、夏から秋にかけて少しサボり気味だったムスメの勉強を少し進めたいところ。
明日からはヨメの実家に行く予定もあるので、無理のない程度で勉強をやらせることにしたのだ。
ムスメが勉強している姿をみて、ムスコもやりたがったので、ぷりんときっずの「なぞり書き練習プリント」で運筆練習をやらせた。線はヨレヨレだが、鉛筆の持ち方は悪くないようだ。
午後は正月らしい過ごし方をしようと思う。
本日の学習メモ
小学2年生ムスメ
- 百ます計算(足し算・掛け算)
- 上級算数習熟プリント
- おうちゼミ
- Z会グレードアップ問題集 国語
- 都道府県名県庁所在地名プリント
- NHK for School いじめをノックアウト(タブレット学習)
3才ムスコ
- ぷりんときっず なぞり書き練習プリント