昨日書いた「学習状況調査」の国語の問題で、作文を読んでそれにふさわしいタイトルを選ぶ、という問題があった。ムスメは、この問題を間違えた。
本が好きでよく読んでいるのだが、もしかしたら、内容を理解できていないのかもしれない。
また、話を短くまとめるのが苦手で「もう少し考えをまとめてから話そう」と、ワタシにもヨメにも言われている。
そこで、ムスメのお気に入りのAmazon Prime Videoのオリジナルアニメ「タンブルリープ」や「クリエイティブギャラクシー」を見たら、内容を短い文にまとめさせることにした。
これが「話の一番重要な部分」を読み取る練習になればいいのだが。
本日の学習メモ
- シンクシンク
- Z会グレードアップ問題集 算数 計算・図形
- Z会グレードアップ問題集 算数 文章題
- 出口式 はじめての論理国語 小2レベル
- NHK for school(タブレット学習)